【アイシャドウ】むしろ1色使いが若見えのコツ

美容

濃いメイクをすると大人っぽく見え、すっぴんに近ければ幼く見える…若見えしたいときは“できる限り薄く塗る”が鉄則です。

4色パレットやブラウンのグラデーションのアイシャドウは、50代以上のくすみやたるみをより強調してしまいます。

若々しく見える、アイシャドウの方法とは?

■教えてくれたのは、フェイシャルデザイナー NoLiさん
メニュー:https://ashgreynoli.com/
ポートフォリオ:http://noli2noli.jp

■教えてくれたのは、フェイシャルデザイナー NoLiさん
フェイシャルデザイナー NoLi (AshGrey)

海外のコレクションやファッション撮影、CM広告などに加え、メイクレッスンや出張ヘアメイク等、幅広く活躍。“上品さ”と“その人らしさ”を大切にしたメイクアップに定評があり、松任谷由実、桃井かおり、草笛光子(敬称略)をはじめ、国内外の芸能人やセレブから絶大なる支持を得ている。

■使用アイテム(すべてアーティスト私物)
●ボビイブラウン ロングウェア クリーム シャドウ スティック
 01 バニラ 、38 モルティドピンク(モデル使用色) 4840円
※価格は税込表記です。
※掲載の商品情報・価格は2024年1月時点のものです。販売終了となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

>>#NoLiメイクをもっと見る

あなたの感想を教えてください!

  • びっくり0
  • 役に立つ15
  • 泣ける49

コメントを書く

  • 毎日メイクをしている私ですが、アイシャドウの付け方は殆ど意識したことがありませんでした。普通目である私は目の中央からで、少しあごを上げると瞼が伸びて塗りやすくなることも初めて知りました。現在使用しているクリームシャドウはいったん指で付けると失敗なくできると言うことで、指付けで控えめに入れて、少しでも若々しく見えるように工夫しようと思います。
    返信0件

この記事をみんなに伝えよう

  • fb
  • tw
  • line
  • mail

 

 

 

 

 

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話