ナスを使ったトルコ名物料理 サバ缶で「坊さんの気絶」

暮らし

トルコには、「坊さんの気絶」というナスを使った家庭料理があります。ここではサバ缶を加えて、日本風に食べやすくアレンジ!

 

【材料(作りやすい量)調理時間15分】

ナス 4本
ミニトマト 4個
サバ缶 1/2缶
ピザ用チーズ 30g
オリーブオイル 大さじ1

(A)

コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
トマトケチャップ 大さじ2
コショウ 少々 

パセリ(乾燥でも) 適宜

 

【作り方】

1. ナスを耐熱皿に並べ、600wのレンジで3分加熱する(ナスはあらかじめレンジで加熱し、開きやすくしておく)。

 

2. ミニトマトは4等分に切る。汁気を切ったサバ缶(ツナ缶で代用してもOK)をボウルに入れてほぐし、(A)、ミニトマトを加え、混ぜる。

 

3. 1.のナスを別の耐熱皿に並べ、ナスの中央を箸で開き、2.を詰める。オリーブオイルを全体にかけ、ピザ用チーズをのせる。

 

4. トースターでチーズが溶けるまで焼く。

 

5. 器に盛り、お好みでパセリを散らす。

 

レシピ考案:岡本ゆかこ(おかもと ゆかこ)
料理家・フードスタイリスト
アフタヌーンティー・ティールームに勤務後、海外の食文化を学びにサンフランシスコへ。
キッチンツール会社にて店舗ディレクション・スタイリング・企画を担当。フードコーディネーターアシスタントを経て独立。


【↓↓「今日のレシピ」をまとめてご覧になりたい方はこちら!↓↓】

あなたの感想を教えてください!

  • びっくり0
  • 役に立つ0
  • 泣ける0
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話