名作から読み解く「大人のための絵本講座」①

生き方

今、絵本が大人の間でブームになっています。一見、子ども向けに読みやすく作られている絵本ですが、じっくり読むとそのストーリーや絵の中には大人だからこそ心に響く生き方のヒントが詰まった作品が多数あるのです。
東京・吉祥寺にある絵本専門店「緑のゆび」店主の吉井康文さんが、絵本の魅力の奥深さについて語り、おなじみの絵本の名作約10作品から作品に込められたメッセージを詳しく解説します。

<プログラム>
●子どもと大人の絵本の読み方の違いとは?
『ぐるんぱのようちえん』『おおきなかぶ』
●日本の絵本のルーツとは?
『絵巻えほん 11ぴきのねこ マラソン大会』『かえるがみえる』

この動画は全4回です。
>>第2回はこちら
>>第3回は3月12日に公開予定です
>>第4回は3月12日に公開予定です

※この動画は2023年5月にハルメクが実施した講座を再編集したものです。

あなたの感想を教えてください!

  • びっくり0
  • 役に立つ0
  • 泣ける1
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話