- ハルメク365トップ
- オリジナル動画
- 健康
- きくち体操

きくち体操
自分の体を自分でよくするために、毎日家でできる動きを「きくち体操」創始者の菊池和子(きくち・かずこ)さんが実演・指導します。雑誌ハルメク掲載のきくち体操連載との連動で、毎月1つずつ新しい動きを紹介していきます。
★1本目「呼吸筋を育てる動き」 はどなたでも視聴可能です。関連動画はページ下部をチェック!
【菊池和子さんプロフィール】
1934(昭和9)年生まれ。日本女子体育短期大学卒業。体育教師を経て「きくち体操」を創始し、以来 50年以上、毎日の授業、ラジオ、テレビ、講演などを通して指導にあたる。神奈川・東京に直営教室を持つ。『毎日のきくち体操DVD』、『「意識」と「動き」で若く、美しく! きくち体操』、『立ち方を変えるだけで「老いない体」DVD付き』(すべてハルメク刊)など著書多数。
【きくち体操とは】きくち体操は、形・回数を目標にして動かすのではなく、脳で自分の体を感じ取って動かします。「体は、あなたの命そのもの。今日から一緒に動かしましょう」(きくち体操創始者 菊池和子さん・89歳)
※きくち体操が行っている会員制(有料)のウェブサイト『ネットできくち体操』も好評配信中です!
★きくち体操の記事・動画・イベント をまとめてチェック!
雑誌「ハルメク」の過去の連載記事はハルメク電子版へ
並び替え
-
エピソード15
きくち体操「尿漏れをしない体を育てる!」
2023.11.03本会員限定 -
エピソード14
きくち体操「筋肉をしなやかにして『つる』を解消!」
2023.10.05本会員限定 -
エピソード13
きくち体操「ももに力をつけて生涯歩く!」
2023.09.05本会員限定 -
エピソード12
きくち体操「肩甲骨を意識して動かす」
2023.08.05本会員限定 -
エピソード11
きくち体操「しっかり見て動かす」(365本会員限定)
2023.07.051 本会員限定 -
エピソード10
きくち体操「体と向き合い“伸ばす”習慣」(365本会員限定)
2023.06.05本会員限定 -
エピソード9
きくち体操「意識を向けてひざを伸ばす!」(365本会員限定)
2023.05.05本会員限定 -
エピソード8
きくち体操「顔の筋肉に力をつける!」(365本会員限定)
2023.04.05本会員限定 -
エピソード7
きくち体操「免疫力を上げて、体を守る!」(365本会員限定)
2023.03.05本会員限定 -
エピソード6
きくち体操「体に気持ちを向けて立つ!」(365本会員限定)
2023.02.06本会員限定 -
エピソード5
きくち体操「一生歩ける足を育てる!」(365本会員限定)
2023.01.05本会員限定 -
エピソード4
きくち体操「寝る前に行うスクワット」(365本会員限定)
2022.12.05本会員限定 -
エピソード3
きくち体操「肩こりを改善する」(365本会員限定)
2022.11.04本会員限定 -
エピソード2
きくち体操「正しい姿勢を保つ動き」(365本会員限定)
2022.10.052 本会員限定 -
エピソード1
きくち体操「呼吸筋を育てる動き」
2022.09.05誰でも視聴可