甘辛い味付けでご飯が進む!鶏とカボチャの黒酢炒め

この動画を視聴するにはプレミアム会員登録が必要です。
未ログインの場合はログインしてご視聴ください。
暮らし
カボチャが主役、酸味がアクセントの黒酢炒めです。
鶏肉を柔らかくするコツは「炒めずじっくり待つこと」。
【材料(2人分) 調理時間15分】
カボチャ 約200g
玉ねぎ 1/2個
鶏もも肉(から揚げ用) 160g
片栗粉 大さじ1/2
ごま油 大さじ1
(調味料)
黒酢 大さじ2と1/2
醤油 大さじ1と1/2
きび砂糖(または砂糖) 大さじ1
紹興酒(または酒) 大さじ1
おろし生姜 小さじ1
【作り方】
-
カボチャは薄めの乱切りにする。玉ねぎは6〜8等分のくし形切りにする。鶏もも肉に片栗粉を均等にまぶす。黒酢、醤油、きび砂糖、紹興酒、おろし生姜を混ぜ合わせておく。
-
フライパンを中火にかけ、ごま油、鶏もも肉、カボチャ、玉ねぎの順に並べて蓋をする(火が通りにくい鶏もも肉を先に、カボチャ、玉ねぎの順に入れる)。弱めの中火で約6分、カボチャに火が通るまで加熱する。(最初は動かさずじっくり火を通し、具材を柔らかくする)
-
合わせておいた調味料を加え、中火で全体を炒める。
-
皿に盛る。
レシピ考案:岡本ゆかこ(おかもと ゆかこ)
料理家・フードスタイリスト
アフタヌーンティー・ティールームに勤務後、海外の食文化を学びにサンフランシスコへ。
キッチンツール会社にて店舗ディレクション・スタイリング・企画を担当。フードコーディネーターアシスタントを経て独立。
あなたの感想を教えてください!
- いいね2
- びっくり0
- 役に立つ0
- 泣ける0
-
04:29
暮らしまもなく終了 2022.10.30さんまとニラが相性バツグン!さんまとニラのピリ辛焼き
会員限定 -
02:36
暮らし2022.11.06トースターで焼くだけ!秋鮭とアボカドのキムチマヨ焼き
会員限定 -
02:29
暮らし2022.11.20包丁もまな板も使わない! 長芋と桜エビの香ばし焼き
会員限定 -
03:53
暮らし2022.11.27おいもの甘さがカギ 鶏とさつまいもの豆乳クリーミーカレー
会員限定 -
02:55
暮らし2022.12.04オレンジがポイント!ピーラーにんじんとオレンジ、鯖缶サラダ
会員限定 -
03:15
暮らし2022.12.11味噌マヨのコクがからむ れんこんと鶏むねの味噌マヨソテー
会員限定 -
02:21
暮らし2022.12.11炊飯器でできる!和風ドレッシングでシンガポールチキンライス
会員限定 -
03:58
暮らし2022.12.18味付けはごまドレのみ!ほっくりごま肉じゃが
会員限定 -
03:25
暮らし2022.12.25中華ドレッシングが決め手!揚げない鮭の南蛮漬け
会員限定 -
01:45
暮らし2023.01.01混ぜ1回でシャキシャキ!もやしとニラの中華ドレッシング炒め
会員限定